YouTube を見に行く

【リベルサスの真実】糖尿病治療薬なのに「痩せる」と話題?でも、それ本当に大丈夫?

絶対ダメ!薬に頼ったダイエット、正しく理解しよう!
ぽんず
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
スポンサーリンク

1. リベルサスとは?どんな薬なのか

**リベルサス(Rybelsus)は、2型糖尿病の治療薬として開発された飲み薬です。主成分はセマグルチド(semaglutide)**で、GLP-1受容体作動薬に分類されます。

【リベルサスの特徴】

✔ 血糖値を下げる(インスリンの分泌を促進し、血糖値の上昇を抑える)

✔ 胃の動きを遅くする(食後の血糖上昇をゆるやかにする)

✔ 脳に働きかけて食欲を抑える(満腹感を得やすくする)

本来は糖尿病患者さんの血糖コントロールを目的とした薬であり、ダイエット薬ではありません。

2. なぜ「痩せる」と言われているのか

リベルサスの作用のひとつに「食欲を抑える効果」があります。そのため、服用することで食事量が減り、結果的に体重が減少することがあります。

実際に、糖尿病患者を対象とした臨床試験でも、リベルサスを服用したグループは体重が減少する傾向が見られました。

この「体重が減る」という現象が一部の人たちに広まり、**「ダイエットに使えるのでは?」**という誤解を生んでしまったのです。

しかし、リベルサスはあくまで糖尿病の治療薬であり、健康な人が体重を落とすために使うものではありません!

3. リベルサスの本当の効果とは?

【メリット】

✔ 血糖コントロールの改善

✔ 2型糖尿病の治療効果

✔ 食欲抑制効果(必要以上の食事を防ぐ)

【デメリット】

✔ 副作用がある(吐き気・嘔吐・低血糖など)

✔ 薬価が高い(保険適用外の使用は高額になる)

✔ 長期的な安全性が確立されていない

糖尿病の治療を受けている人にとっては有益な薬ですが、ダイエット目的で使うべきではありません!

4. ダイエット目的での使用がNGな理由

⚠ 【理由①】副作用のリスクが高い

リベルサスを服用すると、吐き気・嘔吐・下痢・胃もたれといった副作用が出ることがあります。これは胃の動きを遅くする作用によるものです。

糖尿病患者であれば、医師が慎重に管理しながら使用しますが、ダイエット目的で勝手に服用すると、健康被害につながる恐れがあります。

⚠ 【理由②】自己判断での服用は危険

医師の指導なしに服用すると、低血糖や消化器系のトラブルが発生する可能性があります。また、持病や体質によっては深刻な副作用を引き起こすことも。

⚠ 【理由③】ダイエット薬ではない

リベルサスはあくまで糖尿病の治療薬です。体重を減らすことが目的ではなく、血糖値を適切に管理するための薬なので、健康な人が使うべきものではありません。

5. リベルサスの副作用や注意点

✅ 吐き気・嘔吐・下痢

✅ 食欲不振

✅ 低血糖のリスク

✅ 胃の不快感

特に、糖尿病ではない人がリベルサスを服用すると、血糖値が下がりすぎてしまい、意識障害やめまいを引き起こすことがあります。

絶対に医師の指導なしに服用しないようにしましょう!

6. 医師の指導なしに服用すると危険!

「痩せるから」と安易に手を出すのは非常に危険です。リベルサスは適切な診断と処方のもとで使われるべき薬です。

最近では、SNSやネット通販でリベルサスを個人輸入するケースもありますが、違法性があるだけでなく、健康を害するリスクが高いため、絶対にやめましょう。

7. ダイエットをしたい人におすすめの健康的な方法

リベルサスを使わずに健康的にダイエットをする方法はたくさんあります。

✅ バランスの良い食事を心がける

✅ 適度な運動(ウォーキング・筋トレ)

✅ 食事のタイミングを見直す(夜遅くに食べない)

✅ 睡眠をしっかりとる

✅ ストレスを溜めない

無理なダイエットではなく、長く続けられる健康的な生活習慣を取り入れましょう!

8. 正しくリベルサスを理解しよう

リベルサスは糖尿病の治療薬であり、決してダイエット目的で使用すべき薬ではありません!

もし体重管理について悩んでいるなら、医師や専門家に相談し、安全な方法で健康的にダイエットを行いましょう。

「痩せるから」という安易な理由で薬に頼るのは危険です。正しい知識を身につけ、健康的な選択をしましょう!

Xからの読者コメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!
スポンサーリンク
ABOUT ME
ぽんず
ぽんず
薬剤師
初めまして、ぽんずと申します。現在はドラッグストアで薬剤師として勤務しており、以前は病院薬剤師として働いていました。

趣味は車、筋トレ、そしてApple製品が大好きです。
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました